中之島図書館〜朗読劇ワークショップⅦのお知らせ〜

お待たせしました!

ここ数年中之島図書館の恒例事業となっている

「朗読劇ワークショップ」のお知らせです!

今回で7回目となるこのワークショップですが、

毎回リピーターの方多数、とても人気の講座てす。

本日(12日)から受付開始〜❗️

お申し込みは先着順で受付ていますので、定員に

なり次第締め切ります。

キャンセル待ちも受け付けていますが、ご興味

ある方はまずはお申し込みください〜😉

楽しい体験ができますよー

皆様のお申し込みをお待ちしております❗️

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

過去の公演ご紹介〜VOL.6

VOL.6

タイトル:「あふれ出たのはやさしさだった 奈良少年刑務所 絵本と詩の教室」

著者:寮 美千子

公演日:2023年11月18日(土)

会場:大阪市立青少年センターKOKO PLAZA

出演:石本 尋美・岩谷 栄美・浦川 ともみ・下 尚子・内藤 奈緒・中村 喜久美・松田 栄子

脚本・演出:石本伎市朗

音楽・ピアノ:江﨑昭子

******

第6回公演は、2020年12月の第1回公演の演目を

再演❗️

この作品は前にも書いたように、代表の中村が

「き組」を立ち上げるきっかけになった思い入れの

強い作品…

この本を早くも再演することになったけれど、

出演者は前回とがらりと変えたので、内容は同じでも

出来上がったものは、全く雰囲気の違うものになった

のではないかと思います😌

中村同様に出演者は、「前回を超えるものを作らな

ければ…」というプレッシャーを感じながら稽古に

励みました💦

ラストの歌は、音楽の江﨑昭子さんのご指導を受けて

公演当日の稽古終わりギリギリまで練習しました🎵💦

その甲斐あってお客さまの評判もよく、感動した

と言って頂けて本当にホッとしました☺️

今回も作者の寮美千子先生が観にいらしてくださって

今回は打ち上げにも参加してくださり、公演の感想や

当時の講師をなさっていたときのお話しなども

伺えてありがたかったです。

先生、ありがとうございました😊

この作品は「き組」にとって特別な作品なので、

また再再演することもあるかも…

その時はさらにハードルが上がって、、、😱😱

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜